当院について
当院の施設基準ご案内
当院では下記施設基準等の届出を行っています。
歯科外来診療環境体制加算
当院は、歯科の特性に配慮した総合的な歯科医療環境の整備について、厚生労働大臣の定める施設基準に適合し、「歯科外来環境体制加算」を査定しています。
当院における医療安全対策の取り組み
当院では安全で良質な医療を提供し、患者さんに安心して治療を受けていただくために、口腔外バキュームの設置や器具の交換などを通じて院内感染に対する配慮をはじめ、各医療安全に関する指針の整備を行っています。
また、搬送先の東京都保険医療公社大久保病院と連携し、緊急時の体制を整えています。
緊急時の連携医療機関
連携医療機関名:東京都保険医療公社 大久保病院
診療時間
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ※ |
※土曜日は17:00迄
※休診日/ 木曜・日曜・祝日
医院概要
医院名 | 小林歯科クリニック |
---|---|
院長 | 小林 香 |
副院長 | 小林 正子 |
所在地 | 〒164-0012 東京都中野区本町2丁目2−13 NKCビル中野坂上 |
電話番号 | 03-3320-1182 |
診療時間 | 【午前】9:00~13:00 【午後】14:30~19:00 ※土曜日は17:00迄 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
医院風景

スタッフ

診察室

待合室
歯科用CT導入
CTでは、これまでのレントゲンでは見えなかった顎の骨の立体的な形態や、神経の位置把握、さらに、骨密度の診査にも利用できますので、より精密な診断と治療が可能になりました。

歯科用CT
わずか12秒の撮影で3D画像の取得が可能です。
患者さまへの説明時にも画像をご覧いただきます。
ハンドピース(歯を削る医療機器)患者さんごと交換・滅菌
ハンドピースは全ての患者ごとに交換。その後は、高圧蒸気を発生するオートクレーブという装置に入れ、細菌・ウイルスを死滅させる処理を行っています。

院内感染対策を徹底
クリーニング・メンテナンスに使うブラシは使い捨てにしています。
手袋、エプロン、紙コップなどはもちろん使い捨てにしています。
クレジットカード対応
自費治療のお支払いは、現金のほか、各種クレジットカードのご利用が可能です。
院内感染対策について
当院では安全で良質な医療を提供し、患者さんに安心して治療を受けていただくために、口腔外バキュームの設置や器具の交換などを通じて院内感染に対する配慮をはじめ、各医療安全に関する指針の整備を行っています。
また、搬送先の東京都保険医療公社大久保病院と連携し、緊急時の体制を整えています。
連携医療機関名
東京歯科大学水道橋病院
東京医科大学病院
東京女子医科大学病院
東京都保険医療公社 大久保病院
また、搬送先の東京都保険医療公社大久保病院と連携し、緊急時の体制を整えています。
連携医療機関名
東京歯科大学水道橋病院
東京医科大学病院
東京女子医科大学病院
東京都保険医療公社 大久保病院